ニュースリリース
白インクで商品ラベルを表現豊かに
国内初の白インク対応産業用デジタルラベル印刷機を新発売
2012年6月5日
岩崎通信機株式会社は、本日より国内初となる白インク対応の産業用デジタルラベル印刷機「LabelMeister EM-250W」を市場投入し、2011年1月より開始したデジタルラベル印刷機事業の商品ラインナップを強化いたします。
「LabelMeister EM-250W」は、白インクが使用できる産業用デジタルラベル印刷機です。白インクを使用することによって、アルミ蒸着フィルムや透明フィルムなどのラベル基材を利用した時に多彩なデザイン表現や、視認性のよい印刷が可能となり、付加価値の高い商品ラベル作成に大きな効果を発揮します。
ラベル印刷機のデジタル化は市場で強い関心を集めていますが、従来のデジタル印刷機は白インクが使用できないため表現性に制約があり、その解消が待望されていました。「LabelMeister EM-250W」は、白インク専用ヘッドをCMYKの4色ヘッドと直列で配置することにより、シングルパス方式の特徴である高速性を損なうことなく、国内で初めてデジタルラベル印刷機による白インクの使用を実現しました。
なお、今回開発した白インクユニットは、現在販売中の「LabelMeister EM-250A」に追加装着してご利用いただくことも可能です。
商品名
産業用デジタルラベル印刷機 「LabelMeister EM-250W」
特徴
@白インクユニット搭載の5色印刷(CMYKW)
白インクを地塗りした上に他の色を載せることができるので、アルミ蒸着フィルムや透明フィルムへの印刷表現が大幅に向上します。
Aスピード−毎分50m※の高速印刷
シングルパス方式の採用により、白インク使用時も高速印刷を実現。
※解像度600dpiでの印刷時
B省スペース−シンプルな設計でコンパクト化
コンパクト設計でありながら、機能充実。
Cメディアフリー
使用できるメディア(基材)は、アナログ式ラベル印刷機でお使いの紙、フィルムをそのままご使用可能。白インクの使用で、さらに基材選択の幅が広がります。
Dバリアブル印刷
PCからプリンタに出力する感覚で、製品固有番号など1枚ごとに異なる内容のラベルが印刷できます。
専用アプリケーションソフト「ラベル美人」でバリアブル印刷も簡単。
バリアブル部分のカラー印字も可能です。
E容易な操作性
独自開発の「ラベルマイスターRIP」やラベル専用アプリケーションソフト「ラベル美人」が印刷前工程も含めた簡単操作を実現します。
F長尺印刷
デジタル機ならでは長尺印刷(1つのジョブファイルサイズ最大220mm×2m)が可能です。また、画像間隔を0mmに設定し印刷することで、基材が続く限り継ぎ目の無い長尺印刷も可能となります。
G容易なメンテナンス
インクジェットヘッド自動クリーニング
その他は定期的な清掃程度でメンテナンスは容易
標準価格(税別)
@ LabelMeister EM-250W
28,400,000円 ※搬入設置料除く
※本体のほか、専用アプリケーションソフト、出力データ作成ソフトを含む
A LabelMeister白インクユニット(オプション)
LabelMeister EM-250Aに追加装着して白インク対応する場合に必要
本体 5,400,000円 ※搬入設置料除く
B LabelMeister消耗品
専用インク 62,000円/本(2Lボトル)※CMYKW各色共通
専用洗浄液 30,000円/本(2Lボトル)
販売パートナー
リンテック株式会社
DICグラフィックス株式会社
発売開始
2012年6月5日
販売目標
LabelMeisterシリーズの今後3年間の販売台数は100台を予定しています。
仕様
ラベルマイスター EM-250W 基本仕様
項目 | 仕様 |
1.搬送方式 | ロールtoロール |
2.印字方式 | インクジェット シングルパス方式 |
3.プリントヘッド | オンデマンドピエゾヘッド |
4.出力解像度 | ライン方向:600dpi 送り方向 :600、1200dpi |
5.有効印字幅 | 220mm |
6.最大画像サイズ | 通常データ:220mm×2000mm、 バリアブルデータ:220mm×323mm |
7.ロール仕様 | 幅:100〜250mm サイズ:最大外径400m 最大重量25kg |
8.最大基材厚 | 0.6mm |
9.紙管内径 | 3inch |
10.印字速度 | 25m/分(600、1200dpi)、50m/分(600dpi) |
11.乾燥方式 | 紫外線硬化(UVランプ+LED) |
12.インクボトル | 2Lボトル×5本(C,M,Y,K,W各色1本) 2Lボトル×2本(洗浄液) |
13.使用基材 | 粘着紙、非粘着紙、粘着フィルム、非粘着フィルム※プレコート不要 |
14. 使用インク | UVインク(C,M,Y,K,W) |
15.本体寸法 | H1410×W3540×D1200mm |
16. 本体重量 | 約950kg |
17. 本体電源 | AC200V(単相)4.5KVA(50/60Hz) |
18.UVランプ電源 | AC200V(3相) 8.5KVA(50/60Hz) |
19.性能保証環境 | 温度:20〜30℃、湿度:50〜70%(結露のないこと) |
20.インターフェース | USB2.0 |
白インクユニット単体仕様
項目 | 仕様 |
1.搬送型式 | ロールtoロール |
2.印字方式 | インクジェット シングルパス方式 |
3.プリントヘッド | オンデマンドピエゾヘッド |
4.出力解像度 | ライン方向:600dpi 送り方向 :600、1200dpi |
5.有効印字幅 | 220mm |
6.乾燥方式 | 紫外線硬化(LED) |
7.インクボトル | 2Lボトル×1本(白インク)、2Lボトル×1本(洗浄液) |
8.使用インク | UVインク(白インク) |
9.本体寸法 | H1410×W500×D1200mm |
10.本体重量 | 約200kg |
会社プロフィール
本社:東京都杉並区久我山1-7−41 社長:近藤 恒男 資本金:60億円
設立年月日:1938年8月14日 略称:岩通
お問い合わせ
報道関係者窓口
岩崎通信機株式会社 管理本部 経営企画部 広報グループ
TEL 03-5370-5112
FAX 03-5370-5480
お客様窓口
岩崎通信機株式会社 製版事業部 製版推進部
TEL 03-5370-5476
FAX 03-5370-5494