ニュースリリース
菊四裁対応高速製版機がさらに進化
デジタルプレートセッタ エレファクス「LP-630Xe」を新発売
2014年7月23日
岩崎通信機株式会社は、デジタルプレートセッタ エレファクス「LP-630Xe」を発売致します。
本機は、今年1月に発売したLP-530eの上位機種です。最大製版速度5版/分、マスタサイズ菊四裁対応の従来機種LP-620Xeをさらに進化させ、Windows7 Professional対応、環境保護印刷「クリオネマーク」認定を施したうえで、お求めやすい価格を実現しました。普及機から高速機まで充実したラインナップを揃え、印刷業界の発展に貢献します。
![]() |
デジタルプレートセッタ エレファクス「LP-630Xe」 |
商品名
デジタルプレートセッタ エレファクスLP-630Xe
特徴
@製版速度 最大約5版/分
高精度、高画質の高速製版が生産性向上をご支援します。
ARIPパソコンのOSとしてWindows7 Professionalに対応
RIPパソコンとしてWindows7 Professional搭載機が利用できます。従来に比べより経済的なご予算でシステム構築が可能となります。
※従来のWindows Server2008/2008R2にも対応しています。
Bクリオネマーク取得
環境配慮設計により、「環境保護印刷推進協議会」環境保護印刷マーク(クリオネマーク)の「シルバー」を取得しています。
標準価格
オープン価格(本体、RIPソフト)
販売開始
2014年7月末日
基本仕様
エレファクス LP-630Xe 基本仕様
項目 |
仕様 |
製版方式 | 湿式エレクトロファクス方式 |
出力解像度 | 1200dpi |
プレートサイズ | 幅:230〜410mm 長さ:220〜555mm |
製版速度 (連続出力時) |
MPR−1:最大約5版/分(画像により変化) MFR−3/4:約2.5版/分 |
本体寸法 | 幅1225×奥行725×高さ525mm(排紙シュート除く) |
本体重量 | 約160kg |
環境条件 | 温度20〜30℃、湿度50〜70%(結露しないこと) |
使用マスター | MPR−1、MFR−3、MFR−4 |
使用現像液 | LP-3D、LP-3C、LP-3H |
RIPパソコン推奨スペック
項目 |
仕様 |
OS | Windows7 Professional(64bit版) |
CPU | インテル Celeron プロセッサー(2GHz以上) |
メモリ | 4GB以上 |
会社プロフィール
岩崎通信機株式会社
本社:東京都杉並区久我山1-7-41
社長:近藤 恒男
資本金:60億円
設立年月日:1938年8月14日
略称:岩通
お問い合わせ
報道関係者窓口
管理本部 経営企画部 広報グループ
TEL 03-5370-5112
FAX 03-5370-5480
お客様窓口
印刷システム事業部 印刷システム事業企画部
TEL 03-5370-5476
FAX 03-5370-5494