ニュースリリース
『Smart-REACH LED照明調光システム』 のラインアップを充実
2015年2月23日
岩崎通信機株式会社は、LED照明調光システムのラインアップを充実し、商業施設向けLED照明調光システムを発売します。2015年2月25日(水)から東京ビッグサイトで開催される第5回 [国際]スマートグリッドEXPOに本製品を出展します。
![]() |
システム構成図 |
これまで、外付け無線タイプの調光制御ユニットでシステムを展開してまいりましたが、新たに灯具内蔵無線タイプの調光制御ユニットに対応したシステムを発売します。これにより、灯具取替工事だけで、調光機能の実現が可能になり、調光線の配線工事が不要のため、工事費・工期を削減できます。
また、灯具1台ごとの個別調光が可能になり、商業施設等でのレイアウト変更や柔軟な調光設計のニーズにお応えすることができます。簡単な無線設定や、操作しやすい調光画面を採用し、高い設置性と操作性をご提供いたします。
灯具内蔵無線タイプの調光制御ユニットは、LED照明メーカーの灯具と組み合わせて提供されます。本システムに対応した無線調光対応LED照明として、興和株式会社殿よりLED一体形ベースライト(※1) が2015年4月に発売されます。
商品名
Smart-REACH(※2) LED照明調光システム(灯具内蔵無線タイプ対応)
主な特徴
@簡単工事
調光制御ユニットを灯具に内蔵したことにより、灯具と調光制御ユニット間の調光線工事が不要になりました。また、システムを制御するSmart-BRIDGEとのペアリング登録作業が、灯具の電源をONするだけで完了するオートペアリング機能を搭載しました。これにより、初期投資となる工事費用を圧縮することが可能となります。
A操作しやすい調光画面
タブレット画面に表示されるフロアマップを見ながら調光エリアを簡単に設定したり、利用シーン毎に予め設定したお好みの明るさに、画面よりワンタッチで切り替えたり、高い操作性を備えています。
B920MHz帯Z-Wave
2.4GHz帯に比べて透過性や回折性に優れ、無線LANや電子レンジの干渉が無い920MHz帯のZ-Waveを採用しているため、安定した通信が可能です。
市場ターゲット及び商品展開
@商業施設や事業所への蛍光灯の置換え
調光線の配線が不要なので工事費・工期の削減が実現できます。また、きめ細かな調光制御により明るさを思いのままに、消費電力を効率的に削減します。
A倉庫・工場内への蛍光灯の置換え
人感センサや照度センサによる調光制御を加えることで、倉庫・工場照明の省エネ要求に対応します。
B今後の商品展開
省エネルギーに寄与する設備・システムに対して給付される補助金への対応や、エネルギー管理支援サービスなど省エネ分野へ積極的に展開をして参ります。
発売開始
2015年4月
販売計画
年間 4,000セット(10億円)
会社プロフィール
岩崎通信機株式会社
本社:東京都杉並区久我山1-7-41
社長:近藤 恒男
資本金:60億円
設立年月日:1938年8月14日
略称:岩通
お問い合わせ先
報道関係者窓口
管理本部 経営企画部 広報グループ
TEL:03-5370-5112
E-mail:pr@iwatsu.co.jp
お客様窓口
スマートコミュニティ事業部 スマートコミュニティ営業部
TEL:03-5370-5176
E-mail:iwatsu_eco@iwatsu.co.jp
※1 LED一体形ベースライト
興和殿製LED灯具はLEDの配光特性を考慮し、空間全体に広がる明るさ感と直下照度のバランスを追求した灯具です。光の広がりを大切にした、スタイリッシュなLED一体形ベースライトです。
※2 Smart-REACH
Smart-REACHは岩通が開発した無線センサプラットフォーム。ゲートウェイ(呼称:Smart-BRIDGE)を介してエネルギー、セキュリティおよびライフサポートの各分野での様々なソリューションを提供しています。