ニュースリリース
産業用デジタルラベル印刷機「LabelMeister」
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社と販売契約を締結
2017年2月13日
岩崎通信機株式会社(本社:東京都杉並区久我山 代表取締役社長:西戸 徹)は、キヤノンマーケティングジャパン(以下キヤノンMJ)グループのキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:峯松 憲二、以下キヤノンPPS)と産業用デジタルラベル印刷機「LabelMeister(ラベルマイスター)」の販売契約を締結致しました。

2018年に創立80周年を迎える岩崎通信機は、1961年の製版機リリース以来、50年を超える印刷分野のノウハウを生かし、2011年よりデジタルラベル印刷機「LabelMeister」を販売してきました。近年の各種法規制や多品種化の影響で小ロット化や1枚毎に異なるバリアブルデータ印刷への対応が求められ、印刷のデジタル化が進んでいます。また、海外での電子商取引による商品販売(越境EC※1)などクロスボーダー化が進んだことで模倣品対策としてのセキュリティラベルが注目されています。「LabelMeister EM-250W」は、キヤノンITソリューションズ株式会社が提供する正規品判定クラウドサービス「C2V Connected(シーツーヴィ・コネクティッド)」に使用される真贋判定ラベル※2の出力機としても利用出来ます。
※1:インターネット通販を通じた国際的な電子商取引。
※2:1枚毎に異なるID情報をQRコードなどで印字したラベル。ラベルの情報により正規品の判定を行うことが可能。
このたびの販売契約により、今後の更なる「多様化」や「グローバル化」へのスピーディーな変革をご支援すべく、キヤノンMJグループと共に最適なプリンティングソリューションをご提供して参ります。
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社の概要
社 名 :キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社
本社所在地:東京都港区港南二丁目13番29号 キヤノン港南ビル
設 立 :2014年4月1日
代表取締役社長:峯松 憲二
事業内容:プロダクション印刷機器および消耗品の販売、印刷前後処理加工機およびプリンター関連装置の販売、
保守サービスの提供、ワークフローシステムなどの開発・提供、印刷サービスの提供など
“LabelMeister EM-250W”の主な特長
・透明フィルム印刷に欠かせない白インク印刷に対応。
・印字には高速インクジェットヘッドによるシングルパス方式を採用し、最高50m/分の高速印刷を実現。
小・中ロット印刷などにフレキシブルに対応。
・省スペースのコンパクト設計 高さ1,410×幅3,540×奥行き1,000(mm)
“LabelMeister EM-250W”の主な製品仕様
項目 | 仕様 |
搬送方式 | ロール to ロール |
印字方式 | インクジェット/シングルパス方式 |
印字速度(解像度) | 25m/分(600、1200dpi)、50m/分(600dpi) |
最大画像サイズ | 通常データ:220mm×2000mm バリアブルデータ:220mm×400mm |
ロール仕様/紙管 | 幅:100〜250mm 長さ:最大400m サイズ:最大外径400mm、最大重量25kg 紙管内径3inch |
最大基材厚 | 0.6mm |
乾燥方式 | 紫外線硬化(UVランプ+LED) |
使用基材 | 粘着紙、非粘着紙、粘着フィルム、非粘着フィルム ※プレコート不要 |
使用インク | UVインク(C,M,Y,BK,W) |
本体重量 | 約920kg(白インクユニット連結時) |
電源 | 本体:AC200V(単相)3.2KVA/UVランプAC200V(3相)8KVA |
同梱品 | ラベルマイスターRIP(RIPソフト)、ラベル美人(ラベル作成ソフト) |
お問い合わせ先
■お客様
第一営業本部 第一営業部 プリントシステム営業担当
TEL 03-5370-5476
E-mail:labelmeister@iwatsu.co.jp
■報道関係者
管理本部 経営企画部 広報グループ
TEL:03-5370-5112
E-mail:pr@iwatsu.co.jp