ニュースリリース
「安心・安全・便利」を実現する遠隔監視ユニット Smart-TIES
2017年6月6日
IoTプラットフォームSmart-REACHシリーズに新たに追加される、遠隔監視ユニット「Smart-TIES(※1)」を2017年6月に発売します。
本製品は、Smart-REACH(※2)シリーズのIoTゲートウェイ「Smart-BRIDGE」と組み合わせることにより、収集したデータをクラウドで分析し、異常時の通報や、情報の『見える化』など、様々な運用シーンに適用可能な遠隔監視ユニットです。また、無電圧接点入力、アナログ計装信号入力インタフェースを備え、様々なセンサによるシステムが構築可能です。 当社が培ってきた通信・計測・印刷の技術、IoTを始めとする新たなサービスにより、時代の変化を捉えながら新たな価値を創造し、社会のニーズに応えてまいります。
※1 Smart-TIESは、岩崎通信機株式会社の登録商標です。
※2 Smart-REACHは岩通が開発したIoT無線センサプラットフォーム。ゲートウェイ(呼称:Smart-BRIDGE)を介してエネルギー、セキュリティおよびライフサポートの各分野での様々なソリューションを提供しています。(詳細はこちら)
商品名
遠隔監視ユニット Smart-TIES(スマートタイズ)
T:Transmission
I:Information
E:Exchange
S:System
遠隔監視ユニット Smart-TIES
主な特徴
@ 多様な外部入力
外部入力は流量等の積算に使用できるパルスやデジタル無電圧入力に加え、アナログ入力を実装しています。また、RS-485とLANのインタフェースも備えているため、設備の双方向制御も可能となります。
A 遠隔監視
上記のパルス、デジタル無電圧入力、アナログ入力情報を、Smart-TIES 1台で集約することができますので、さまざまな分野における遠隔監視に対応します。
B 警報、異常状況の通報
設備の警報、異常等を検出すると、あらかじめ登録されたEメール(※3)アドレスへメールを送付
します。通報時刻が記録されるため、通報記録の追跡が可能です。
※3 Eメール通報には、別途プロバイダとの契約が必要です。別途通信料が発生することがあります。
仕様緒元
外部インターフェース |
||
---|---|---|
有線LAN | 1ポート 10BASE-T/100BASE-TX | |
接点入力 | 16ch 無電圧接点 | |
サービスパルス入力 | 2ch | |
計装信号入力 | 絶縁 8ch 4〜20mA | |
RS-485 | 1ポート | |
使用環境条件 |
||
使用温度範囲 | -10〜+50℃ | |
使用湿度範囲 | 20〜85%RH以下(結露のないこと) | |
寸法 |
||
外形寸法 | 約W345×H480×D55(突起物ふくまず) | |
質量 | 約6.9kg |
市場ターゲットおよび商品展開
@ ビル
A マンション
B 工場
C 農地
D 養鶏場
E 養豚場
F 学校 など
設備の異常情報を事前に察知することにより、被害を最小限に抑えたい方
現在の設備稼働状態を監視したい方
業界、分野毎に使用する設備が異なることから、監視する設備に応じたセンサ類の充実、ならびに得られたデータの解析を充実してまいります。
発売開始
2017年6月
お問い合わせ先
TEL 03-5370-5235
E-mail:info.bs@iwatsu.co.jp