AT-AWG1000
任意信号発生器/ファンクションジェネレータ
[販売終了]

- 2・4チャンネルアナログ出力
- 最大出力12Vpp(50Ω)・24Vpp(High-Z)の高電圧出力
- 出力インピーダンス可変(50Ω・LOW-Z[<1m Ω])
- 1GS/sの高速サンプリング
- 16ビット 高分解能出力
- 変調機能:AM、PM、FM、ASK、PSK、FSK、PWM内蔵
- ミックスドシグナル機能:アナログ・デジタル信号の同期出力
- 用途に合わせて選べる使いやすい3種類のインターフェース
- 数式エディタ:数式から波形生成
- ラックマウント(1U)可能。
AT-AWG1000シリーズは、アナログ・デジタルが混在した多チャンネルの複雑な信号を容易に出力することが出来るUSB型の任意信号発生器です。最大24Vp-pの高電圧出力・1GS/s (4倍補間)・複数のユニットを同期し、最大アナログ32ch・デジタル144chの多チャンネル出力等が可能です。優れたコストパフォーマンスと充実の機能で、広範なアプリケーションに対応することができます。
主な仕様
最高周波数 : 125MHz 最高出力電圧(50Ω) : 12Vp-p アナログch数 : 2・4ch レコード長 : 2Mpt
アプリケーション例
- シミュレーション波形の出力
- 教育・研究分野
大振幅・多チャンネル
最大出力電圧12Vpp(50Ω)、24Vpp(High-Z)の高電圧出力を実現。アナログ2・4チャンネル、デジタル18・36チャンネルの多チャンネル出力でお客様の研究開発を支えます。

使いやすいUI
任意信号・FG・PWM等、使いやすいUIを多数ご用意しております。お客様の用途に合わせて、選択可能です。

シーケンス機能
シーケンス機能はメモリー長の長い波形を作成する場合、メモリーを効率的に利用することが可能です。
作成した波形の順序・繰り返し回数・電圧などの波形パラメータ等を設定することができます。

数式ツール
数式から波形を生成できる数式ツールを搭載。教育分野でもお使いいただけます。

ミックスドシグナル出力
アナログ出力に同期したデジタル信号を出力します。アナログ2・4ch、デジタル18・36chのミックスドシグナル出力により、デジタル設計のトラブルシューティングと検証に理想的なツールとして活用できます。

高速サンプリング
1GS/sの高速サンプリング(4倍補間)と垂直16ビットの高分解能出力で、波形を忠実に再現いたします。
