波形同期型ハイスピードカメラ(シナノケンシ社製)
今まで見えなかった瞬間を捉えますPLシリーズだからできる3つのこと
高速波形とデータ波形の同時記録。さらにその場で再生。

高速挙動の映像と波形を同時記録。映像だけで分からなかった「制御波形と動きの因果関係」を捉えることができます。
持ち運びから設置、操作までとにかく簡単。

設置と撤収がわずか数分。 撮影と解析にしっかり時間を使うことができます。シンプルな操作パネルで取扱も簡単です。
PC解析用ソフトウェアが付属しています。

映像計測や信号解析、比較分析が可能。 現場撮影して終わりではなく、検証の原因究明と解析結果レポート・エビデンス作成まで行えます。
非接触動体測定
任意の指定ポイントを映像計測し、垂直・水平方向の変位・速度・加速度の計測ができます。複数ポイントを同時に追尾・計測し、2点間の距離変化や確度、角速度計測も可能です。
周波数解析
映像と同期記録した波形データの時間か変化を視覚的な二次元イメージとして表示。
PLシリーズ主要スペック
シリーズ名称 | PL1 | PL2 | PL3 | ||
---|---|---|---|---|---|
内部メモリ | 2GB | 8GB | 16GB | ||
カメラヘッド | カラー/モノクロ | ||||
記録モード | - | - | 通常記録 | 長時間記録 | |
カメラ部 (通常) |
レンズマウント | Cマウント | |||
最高撮影速度 ※VGA相当の場合 |
32,000 | 100,000 | 100,000 | ||
(250 fps@640×480) | (1,600 fps@672×480) | (1,600 fps@672×480) | (500 fps@672×480) | ||
最高 シャッタースピード |
1/50,000秒 | 1/100,000秒 | 1/100,000秒 | ||
最大解像度 | 640×480 | 1,280×1,024 | 1,280×1,024 | ||
ロガー部 | チャンネル数 | 4CH | |||
最高 サンプリングレート |
40kS/s | 1MS/s | 1MS/s | ||
最大入力電圧 | ±30V | ±250V | ±250V | ||
測定可能範囲 | ±10V | ±50V | ±50V | ||
記録機能 | 記録時間 ※250fps/VGA相当の場合 |
約30秒 | 約80秒 | 約150秒 | 約1時間16分 |
データの保存先 | CFカード、ネットワークフォルダ (LAN使用時) |
SSD、USBメモリ、ネットワークフォルダ (LAN使用時) |
|||
記録方法 | 画像トリガ、アナログ信号トリガ、外部接点トリガ、RECボタン | ||||
外形寸法/ 質量 |
本体 | 212x257x66.5 / 1.8kg | 212x257x62.5 / 18kg | 212x257x62.5 / 1.9kg | |
カメラヘッド | 36x88.5x45.2 / 180g | 54x102x56 / 480g | 54x102x56 / 490g | ||
使用温度範囲 | 0ºC~40ºC(結露なきこと) |
※仕様及び外観は、改良のため予告なく変更する場合があります。 ※PLEXLOGGERおよびそのロゴは日本、米国およびその他の国におけるシナノケンシ株式会社の商標および登録商標です。
サーモカメラ主要スペック


解像度 | QVGA(320x240) |
---|---|
フレームレート | 60fps |
温度測定範囲 | L:40~120ºC、H:0~500ºC、VH*:400~1,500ºC |
温度分解能 | L:0.05ºC、H:0.2ºC、VH*:1ºC |
温度表示確度 | 読み取り値±2%または±2ºC(いずれか大きい方) |
焦点距離 | 8mmレンズ、25mmレンズ |